fabo1996’s blog

映画 音楽

意外な過去

fourteen.hatenablog.jp

 

僕は決意した

色々なプライドが邪魔してここにたどり着くまで日数以上の時間を要した気がする。

 

別に勉強が嫌いになったわけじゃない、

ただやりたいことが見つかっただけだ。

 

周りのみんなはやりたいことが見つかったらここまで悩まないのかな?とか

考えながらあるいていた。

帰ったら両親に話さなきゃいけないと思うと決意していても少し緊張する。

 

僕の両親は勉強している僕をとても応援してくれた

僕の母さんは良い大学いきなさいと昔から言っていて僕もその期待に応えるように頑張ってきた。

父さんは一流大学を卒業後自分で研究を続け今では大学教授をしている。

この二人に格闘技をやりたいと言って果たして許可してくれるのだろうか

そんな不安を抱きつつ家に着いた。

 

部屋に戻ると深呼吸して両親の部屋に行く

 

コンコン

「部屋入っても大丈夫?」

そうノックすると少しビックリした様子で良いよと帰ってきた

僕は普段家で自分から喋らないからビックリしたのだろう。

 

「あの、お願いしたいことがあるんだけど、、、」

部屋に入ると母さんはテレビを見ていて父さんは本を読んでいた。

 

「お願い事なんてめずらしわね、どうしたの?」

僕は言いづらい思いをどうにか声に出した

 

「実はやりたいことができてさ」

 

「やりたいことってなに?進学にプラスになるなら喜んで応援するわ」

 

「いや、その、、格闘技がしたいんだ」

そいうと母さんは当然ビックリした表情で、父さんは気にもせず本を読み続けていた。

 

「格闘技なんてだめよ!進学に悪影響だし何より危ないわ!」

 

「気持ちはわかるけど始めて自分でやりたいと思えたことなんだ

だから格闘技をやらせて欲しい!勉強も変わらず頑張るから!」

必死にお願いした、何度も、何度も

 

それでも母さんは

「だめよ。認めません。」

僕は諦めるしかないのか、、、と思い少しふてくされながら部屋を出た。

 

自分の部屋に戻るとなんだか悔しくて涙が出てくる

まるで駄々をこねる子供のような感情

どうにもならない現実に落ち込みながらベットに寝転んでいた。

 

そうしていると部屋のドアからノックの音が聞こえた。

 

「拓也、入って良いか?」

父さんだった

今更なんだと思いながら返事をした。

父さんは

「ちょっときなさい」

と一言良い部屋を出て行った。

 

さっきの態度について怒られるのかなと思いながら父さんの私部屋に向かった。

 

部屋に着くと父さんは

「拓也、本気で格闘技やりたいのか?」

そう聞いてきた

僕は

「本気だよ どうしてもやりたい」

そう言うと父さんは少しため息をつきながら立ち上がり

ホコリのかぶったダンボールを取り出した

「これ、あげるから」

そう言われダンボールを開けた

ダンボールの中には古臭いボクサーパンツとボロボロのグローブが入っていた。

「これ、どうしたの?」

そう聞くと父さんは

「俺は昔格闘技をやってたんだ。今の優と同じくらいの歳の時かな

格闘家に憧れて親に内緒で始めたんだよ。」

僕はビックリした

普段の父さんからしてそんな過去があるなんて思えなかった

父さんは続けてこう言った

「やりたきゃ一度チャレンジしてみろ。母さんには俺から言っといてやるから。」

僕はまた泣きそうになった

「その代わり新しい道具は自分で買うこと。勉強は今以上に頑張ること。これが条件だからな?」

僕は悩むことなくうなづいた

父さんは少し笑ってまた本を読みだした

僕は父さんにもらったボクサーパンツとボロボロのグローブを大事に抱え込んで部屋に戻った。

 

部屋に帰っていつまでも道具を見つめていた

嬉しかった

これで始められる、興奮してねれなかった。

よし、明日ジムに行ってこよう!

そう思いながら夢の中でカッコよく戦っている自分を見ながら眠りについた。

 

オススメ女性アーティスト「SHI IS SUMMER」特集

 どうも、fabo(@fabo_1996)です。

 

今回は僕のオススメ女性アーティストを紹介します。

それが、

「SHI IS SUMMER」通称「SIS」さんです!

2018年にはブレイクしてたので知ってる人も多いと思いますが。

この記事ではコアな部分も書いていくので知ってる人も知らない人も好きになってもらえたらなと思います。

 

 

 

 

SHI IS SUMMERってどんな人?

SHI IS SUMMERだと長いので「SIS」で話していきますね

 

SISのボーカルは「MICO」と言います。

元々「ふぇのたす」というバンドでボーカルをやっていましたが

メンバーの一人が亡くなってしまい、バンドは解散、、、

僕はふぇのたすの時から聞いていたので当時はショックでした汗

ふぇのたす時代の曲もとてもいいのでこの記事で紹介しますね。

 

ふぇのたす解散後にライブ展示会やふかわりょうさんと音楽ユニットを組み徐々に音楽業界に戻ってきました。

その経験からSISとしてソロプロジェクトが始まることになり今に至ります。

 

SISの良さとは

ふぇのたす時代はとにかく可愛らしいTHE女の子!みたいな曲が多かったのですが

SISはその可愛さが少し大人の可愛さや色気になり、独特で聴き心地のいい曲になっていきました。

以前から歌詞がとにかく良くて

聞いてると曲の背景が鮮明に想像できるほど素晴らしいワードセンスをしています。

女性としても魅力的でMVでは本人が登場するのですが曲ごとに違う表情を見せていてそこも素晴らしいなと思いますね!

(個人的にタイプってのは置いといて)

 

SISのこれだけは聞いてみて!

僕のオススメの曲を少しですが紹介します

 

「とびきりのおしゃれして別れ話を」 

 

 この曲は2016年にSISとして初のEPに収録されてた曲です!

この曲からSISが広まったと言っても過言ではないですね

とにかく歌詞がいいです笑

曲の内容は付き合った彼氏に今までで一番おしゃれして別れ話を言いにいくという内容でなかなかパンチのある設定で好きです

失恋ソングなのに軽快なメロディで明るくなれるような曲になってます

別の曲ですが同じ失恋ソングで「あれからの話だけど」って曲もかなりオススメなので要チェックです!

歌詞には女性特有の考え方や可愛らしい部分が表現されていてとてもいいので是非聞いてみてください!

 

「会いにいかなくちゃ」 

 

2018年リリース

この曲は可愛らしくも少し不思議な世界観で構成されてると思います

そしてとにかく音がいいです

音数はそこまで多くないのですが合間に入る水の音など優しい音で構成されていています。

映像としてもカラフルなのにどこか落ち着きのある映像になっていますね

曲、音、映像とすべて楽しめる一曲になっています!

 

「WATER SLIDER」

2018年リリース
 
この曲は2018年リリースされた中で一番好きな曲です!
ファーストアルバムとしてリリースされたんですがこのアルバムはめちゃくちゃ良いんでぜひチェックしてください!
 
SISになってから大人っぽさが良く出ている曲になっています
映像もそうなんですが歌詞にもしっかり表現されていて癖になる曲です。
僕は一時期毎日ヘビロテしてました笑
 

おまけ

おまけでふぇのたすの時の曲も紹介します!

可愛い系の曲が好きな人はこっちのが好みかなと思います

 

「今夜が終わらない」

 
もうね、この曲はとにかく可愛らしいです
映像込みでみるとさらに可愛いです
振り付けがあるんですけど踊ってる姿は男性メンバー含め可愛らしいです
とにかく可愛らしいので聞いてみてください笑
 
「スピーカーボーイ」 

 この曲は珍しく政治への皮肉を歌った曲になります。

最初聞いた時気付かないくらい可愛らしくポップに表現されていて皮肉なのに全然嫌な気持ちになりません!笑

音も良くて好きな曲の一曲ですね

 

 

 最後に

SISの魅力は伝わったでしょうか?

これからさらに活躍していくアーティストですので要チェックしてください!

ふぇのたす時代から今のSISの時どちらも良い曲はたくさんあります

音、歌詞、映像、すべて楽しめるアーティストです!

今日からあなたもMICOさんファン

fabo@fabo_1996でした。

 

 

 

 

 

 

第3話 新しい自分

fourteen.hatenablog.jp

第2話はこちら

 

 

「ウチのジムに入会するなら月々3000円でいいですよ!入会金もいりません。

優君の影響で随分うちも商売させてもらってますので。」

 

僕はこの話を一旦持ち帰ることにした。

帰り際に会長から、

「今度優君の試合見に来なさい。そしたらきっと決心できるから。」

そういうとニコッとはにかんで店に戻っていった。

 

筋田の試合か、、、

確かに少しきになる。

 

僕は今まで格闘技なんて一切見たことがなかったから余計に好奇心が強くなっていった

 

次の日、学校で筋田に何気なく聞いてみた

「筋田って格闘技とかやんの?」

そう聞くと筋田は

「昨日ゴールデンジムいってきたろ〜? 

多分会長に聞いた通り俺は格闘技やらしてもらってるよ!」

 

筋田はいつもより胸を張って言ったように見えた。

 

僕はそんな筋田に憧れさえ抱き出していた

 

その日の帰り道ではもうほとんど決意は固まっていた

初めての興奮と夏の暑さのせいで心臓は踊り疲れていた

 

家に着くとすぐに筋田の試合日を調べた。

「今週の日曜日か」

場所はゴールデンジムでやるらしい

 

数ヶ月前の自分では想像もつかないことに興味を持っているなと

それだけで少し大人になれた気がしていた。

 

試合当日

 

「なんかこっちが緊張してきたなぁ」

会場に向かうにつれた鼓動が早くなって行った

もちろん筋田には試合を見に行くことは言っていない。

 

会場に着くとゴールデンジムの前で会長が待っていた

「おー!よく来たな!さっ中に入りな」

と会場まで案内してくれた。

 

ジムに入って奥の方に行くとやけに重厚な扉があった

「この先だよ」

会長に手招きされ重いドアを開けると

 

そこには大勢の人たちがとてつもない熱気で叫んでいた

 

会場の真ん中に丸いステージがあってそれを囲むように観客が座っていた。

「これが格闘技の会場か、、、」

正直異様な興奮の中に少し孤独感を感じ怖くもあった

 

真ん中のステージではすでに試合が行われていて

選手が殴りあうたびにに観客のボルテージが上がっていった

 

「この試合の次が優君の出番だからね」

会長にそう言われると一気に緊張した

 

そうこうしているうちにその試合が終わり

ため息と歓喜の歓声のなか

リズミカルな音楽とともに筋田は現れた

 

筋田が現れた瞬間会場のボルテージが最高潮になった

地面が揺れるほどの歓声

立っているだけで汗を掻くほどの熱気

何もかもが初めて感じたものだった

 

ステージに上がった筋田の表情はいつもとまるっきり違った

まるで今から出陣する武将のような気迫で

学校で見ている筋田とは別人のように見えた。

 

開始のゴングとともに筋田は前に出た

その光景をただただ見ていた

本気で殴りあう姿を見ていると体が熱くなった

今にも動き出しそうな自分の体を抑えしっかりと目に焼き付けた。

 

「すげぇ」

 

僕が試合中口にした言葉はそれだけだった

 

試合は圧勝で筋田が勝っていた

試合後観客に向けて拳を掲げている姿を見て僕はヒーローを見ているような感覚になっていた。

 

筋田の試合が終わると会長が横にきて

「な?すごいだろ?君もあんな風に戦えるようになるよ」

この試合をみた後に言われると説得力は絶大だった。

 

僕は今日試合を見させてもらったお礼を言うとすぐに会場を飛び出した

 

家に帰らずあてもなく走った

 

そうするしか今の感情を発散できなかったんだと思う。

 

しばらく走って落ち着いた時にはなんだか違う自分になった気がした

 

何者になったかはわからないけどとにかく今の自分が心地よかった

根拠のない自信と湧き出るエネルギーがしっくりきた

 

僕は背負っていたバックを開けた

 

そこから「ペンとノート」を取り出した

 

今までの人生これだけでに囚われていた

自分を信じてんじゃない、「ペンとノート」を信じてたんだ。

僕はこの道具を思いっきりぶん投げた

 

不思議と後悔はなかった

何より清々しかった

「今日からは新しい僕だ」

そう頷き家に向かった。

 

興奮冷めやらぬうちに夜を迎えた

 

格闘技について調べていた時だった、

知らない番号から電話がかかってきた

 

「だれだこんな時間に、、」

恐る恐る出てみると

「おい!筋田だ!」

なんだ筋田か、内心ホッとした

「どうしたんだよこんな時間に」

 

「お前試合見に来てたのか!?」

 

「ああ 言わなくて悪かったな!スゲェかっこよかったよ筋田君」

それを聞くと筋田は慌てた口調で

「お前絶対ここで格闘技やんなよ!!」

なぜそんなこと言うのかわからなかった

「なんでそんなこと言うんだ?

別にやるやらないは僕の勝手だろ?」

 

「うるせぇ!なんでもだ!今なら間に合う。

絶対にやるんじゃねぇぞ!」

 

そういうと筋田は電話を切った

 

 

僕は筋田の言っている意味がわからなかった。

GOLDEN JIM

プロローグ

 

この世界には武器が存在する。

「金」、「権力」、「暴力」だって武器だ。

僕は永いあいだ「ペンとノート」が最強の武器だと思っていた

金や権力は「ペンとノート」を駆使していればいずれ手にはいると思っていた。

僕の名前の「夏目 拓也」(なつめ たくや)は町のみんなが知るほど優秀だった。

「ペンとノート」を駆使して大人に認められ他のやつらより自由を手にしていた

人生はこの武器をしっかり使いこなせば順調に進むと信じてた

あいつが来るまでは。

 

第1話 『なんなんだ!?あいつは!』

 

セミが鳴くのを諦めるほど暑い夏の頃

僕はいつも通り「ペンとノート」を持ち、同世代が集まる学校に来ていた。

僕は学校のなかで誰よりも武器をうまく扱い皆から憧れの的として生活している。

皆が自分のことを優秀な人間と崇める状況に僕は誇りをもっていた

武器を生かせない奴らは優秀なやつらの後ろについていき少しでも自分の価値をあげようと必死だった。

そんなやつらをみて僕は負け犬だなと鼻で笑った

他にも武器を放棄して騒ぎ、暴れ、まるで動物のようなやつらもいてそんなやつらをみて愉悦感に浸っていた。

これからの人生も「ペンとノート」を駆使して順調に進めれると信じていた。

そんないつも通りの日常に変化があった。

いや、今思うと変化という言葉では足りない

僕のなかでビックバンが起きたのであった。

 

「え〜、今日から転校生がきています」

先生が転校生の紹介を始め

周りは転校生がきてそわそわしているなか僕は興味ない顔をしていた。

「隣町から引っ越してきた筋田 優(きんだ ゆう)です。よろしく!」

転校生は自信に満ち溢れた表情で挨拶をした。

「そしたら夏目の隣に座ってくれ、彼は学校1の生徒だ 色々教わるといい。」

そう先生が言うと筋田は僕の隣に座った

「今日からよろしくな!」

笑顔で筋田は手を伸ばしてきた

僕は馴れ馴れしいなと嫌な顔をして握手をした。

 

しばらくすると筋田はクラスの人気者になっていた

あいつの周りではいつも笑顔が絶えなくてなんだか気に食わなかった

一ヶ月もすると筋田は学校中の人気者になっていた。

逆に僕の周りには人がいなくなっていた

「なにがそんなにいいのやら」嫉妬にも似てる強がりでそう呟いた

僕は筋田が気に入らなかった

あいつは「ペンとノート」なんて使えこなせないし何の武器があるのかもよく分からなかったから余計に気に入らなかった。

そのうちなぜ筋田が人気者なのか考えるようになった

僕の方が優秀なはずだし劣っているところはないはずという自信のせいで答えは出ずにいた。

ただ一つ

筋田には特徴があった

「ムキムキな筋肉」だった。

あいつの武器は「ムキムキな筋肉」なのか?

いや、そんなもの人生になんの役にも立たないはずだ、じゃあなぜだ?

僕は混乱していた。

そんな時筋田が声をかけてきた

「なぜそんな怖い顔をしてるんだ?もっと笑いなよ」と

ぼくは苛立った

「ぼくは筋田くんのように暇じゃない。君は将来についてもう少し考えて生きるべきだ」と言い返した。

筋田は驚いた顔でこう言った

「俺はとても幸せだ。なぜ幸せかというと筋肉を鍛えているからだ。鍛える事によって自信もつくし笑顔になれるからね」

 

意味が分からなかった

 

不思議そうな顔をしていると筋田は「君も筋肉を鍛えたくなったらきなよ」と言い残しその場を去っていった。

「誰が行くかよ」と呟いてぼくは「ペンとノート」を雑に持ちその場を去った

家に帰るまでの道中では、筋田の顔と言葉が頭から離れずイライラしていた

筋肉鍛えるだけのやつがうまくいくはずないと嫌悪感ににた自問自答をしながら家に帰った。

 

夏が過ぎ、青々しかった風景が少し赤みを帯びてきた頃

ぼくは以前と変わらず「ペンとノート」を握りしめていた。

変わったのは周りだった

周りの奴らは筋田に影響され筋肉を鍛えだしていた

ぼくはそんな状況をみてバカだなと笑うしかなかった

でも、筋肉を鍛えだした奴らが以前よりも明るくなり楽しそうにしているのが少し羨ましかった。

それでも筋田の元へは行かなかった

いや、行けなかった。

これまで「ペンとノート」だけを信じてきたからこそ、ここで筋田のところへ行ってしまったら今までの自分を裏切ってしまうんじゃないかという怖さがあった。

そんな時また筋田が話しかけてきた

「夏目の気持ちはわかるよ、でも一度でいいから筋肉鍛えてみようぜ」と求めていた事を言ってきた

しかしぼくはそれが悔しくて首を横に振った

筋田は少し呆れた表情で一枚のチラシをわたしてきた

「ここ。俺が筋肉鍛えてる場所 会員制だから他のやつ来ないしいいと思うよ」

そう言い残し筋田は立ち去った

ぼくはそんな態度の筋田にムカつきながらもチラシを持ち帰った

 

家についてもまだチラシを見なかった

チラシを見たのは次の日の朝だった

そこには目がチカチカするような色合いで店の名前が書いてあった

 

 

 

 

「ゴールデン、、、ジム?」

 

 

                                                                                                                    to be continued

 

fourteen.hatenablog.jp

 

このシリーズは(@yume_ism)さんと共同で書かせてもらってます。